2024/03/12 18:06

温かいりんごジュース【ホットアップルサイダー】

こんにちは!カエルフルーツカンパニーです。

寒~い冬の季節、芯から冷える体と心に
温か~いホットドリンクでのんびり過ごす。
寒い季節の醍醐味ではないでしょうか。

カエルフルーツカンパニー園主も
木枯らし吹き荒れる戸外での剪定作業の後は
冷たいビールではなく
まずは温かい飲み物であたたまりたい…!!

そんな毎日です。

今日は最近園主が見つけた
温かいりんごジュース
【ホットアップルサイダー】をご紹介します。


著作者:Freepik

サイダーといってもシュワシュワではないです。

まず巻き起こる疑問が。
サイダー…?
シュワシュワの炭酸飲料ではないようです。
ネーミングに多大なる違和感が。
子供のころから親しんだ「〇矢サイダー」を筆頭に
ここ日本ではサイダーという飲み物は完全に炭酸飲料という意味を持ちます。

米国ニューヨーカーの冬の定番飲み物=ホットアップルサイダー

なんとアップルサイダーの本場であるアメリカでは

りんごを絞った液体=アップルサイダー

と呼ぶそうです。




─weblio英和辞典 ”英語「cider」の意味・使い方・読み方”より

サイダー、という言葉はりんごジュースを指します。
日本ではりんごのワインを「シードル」と呼びますが、その語源でもあります。

北米の人達がクリスマスマーケットなどで飲む定番の飲み物
それがホットアップルサイダーです。

ホットアップルサイダーとはどんな飲み物?

さてホットアップルサイダーはりんごジュースに
オレンジやレモンの皮、
シナモン、クローブ、オールスパイス、スターアニスなどのスパイス
オレンジピールやりんごの果実etc..
鍋にいれてぐつぐつと煮込んだ飲み物です。
お好みでジンジャーやはちみつを入れる人もいるそう。

単体だと甘さが際立つりんごジュースですが、
これに柑橘やスパイスの香りが加わり
温かいことも相まって
何とも味わい深い飲み物となります。

一口でじわ~っと心が癒されます。

身体を温める要素、【柑橘】と【スパイス】

オレンジやレモンといった柑橘類の皮にはリラックス効果や
血流をよくする効果があるそうです。
また胃腸を整えたり冷えを改善する効果もあるため
陳皮という漢方薬にも使われています。

シナモンやクローブといったスパイス類も
身体を温めたり、胃腸の調子を整えたり抗酸化作用があったりと
冬の冷えた身体にうれしい効果が見込まれます。

冬の総合栄養ドリンク【ホットアップルサイダー】
 
もちろんストレート100パーセントの当園りんごジュースは
無加糖&無添加です。

濃縮還元100パーセントのジュースでは得られない
ビタミン類やりんごポリフェノール、食物繊維など沢山の栄養が詰まっております。

そんなりんごジュースに
柑橘やスパイスなどの薬膳が加わった【ホットアップルサイダー】

美味しく楽しんで、
風邪の予防や滋養強壮、冷えの改善など
毎日の健康にお役立ていただけたら幸いです!

【ホットアップルサイダーのレシピ】
 
・りんごジュース(ストレート100%がおススメ)… 1ℓ
※もし濃縮還元のものを使う場合は砂糖など甘みを追加したほうが美味しいです。
・オレンジやミカンの皮…一個分(できれば白いモケモケをとると苦みが出にくいです。)
・シナモン…スティック1本またはパウダー数ふり分
・クローブ…5粒またはパウダー数ふり分
※他ハッカクやオールスパイスなどお好みのスパイス、しょうがやはちみつ、メイプルシロップなどもお好みでどうぞ。

材料を鍋に入れ、5分から10分中火であまり煮立ててないようにあたためます。
グラグラしない程度、沸騰近くなるまであたためて所定の時間煮てください。
※沸騰させてしまうとオレンジの皮から苦みがでます。

濃縮還元のりんごジュースでもできますが

甘みがすくなく感じられりんごの香りばかりやけに目立ちました。

濃縮還元タイプは温めてはいけない気がしました。

また生クリームなどのせたタイプのホットアップルサイダーも見つかりました。
お好みでいろいろ試して、おうちで気軽に楽しんでいただくホットアップルサイダー。

冬の定番レシピにぜひ追加をよろしくお願いします!