

初夏のジューシーなプラム(大石早生)訳あり1.5キロ
¥1,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥600から
別途送料がかかります。送料を確認する
太陽をたっぷり浴びた初夏の味覚、 大石早生プラムです。
「大石早生」という品種のプラムです。
福島県で生まれた品種で、アメリカ原産のプラム「フォーモサ」から生まれました。
かじったとたんこぼれる果汁が甘酸っぱくとてもフルーティで、甘さと酸味の絶妙さがお子様からご年配の方まで、幅広い年代の果物好きの皆様を虜にする理由です。
また果肉がシャキシャキ感が強く、柔らかくなりにくい品種でシャキシャキの桃がお好みの方に特に人気があります。
ジューシーで爽やかな甘みが夏にピッタリの品種です。
<栽培のこだわり>
カエルフルーツカンパニーの桃は樹上完熟でお届けしています。
出荷する日の朝、涼しい時間に収穫したものをクール便にてお届けします。
当園では、配送に耐えられるギリギリの硬さで収穫しています。
お届けした時点ではまだ少し硬いと感じられるものもございますが、風通しの良い室温で数日置いていただくことで美味しくお召し上がりいただけるようになります。
※暑い真夏のトラックで運ぶ輸送中の痛みを防ぐ為クール便を選択しております。
クール便のシールにはすぐに冷蔵庫に入れるようデフォルトで指示が入っているのですが、一度常温にもどして追熟させていただけますとお好みのやわらかさにてお召し上がりいただくことができます。
冷蔵庫に入れてしまうと、それ以上は追熟してまいりませんのでご注意ください※
農薬の使用を抑えるため、コンフューザーという虫用のフェロモン剤を畑に設置し、虫の繁殖を抑えることにより物理的に害虫を寄せ付けない栽培を行っています。
<お召し上がり方>
手のひらで包み込むよう持っていただき、ヘタのあたりまで柔らかいと思われるものを冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
まだ硬いと感じられるものもきちんと熟していますので、数日置いてからお好みの柔らかさになりましたらお召し上がりになってください。
よく洗って皮ごとお召し上がりいただくことも可能です。
まだ硬さのあるものに限りますが、むき方は割れ目に包丁を入れていただき、手で優しく持ってぐるり回し、片方を種からひきはがし半分にしてください。
その後、種のある方はスプーンなどで種を取っていただきます。
それからくし切りにして、皮をむきます。
<産地の特徴>
小布施のくだものをお届けしている、カエルフルーツカンパニーです。
最高に美味しい果物を全国にお届けしたい!
自然の力をふんだんに生かした絶品の葉とらずりんごや桃を出荷しております。
晴れの日が多く、千曲川から流れる栄養たっぷりの水で作られる酸性土壌の小布施町は栗や北斎で有名ですが、果物の適地としても知られています。
カエルフルーツカンパニーはそんな小布施町の美味しい果物に惹かれ、農業の世界に飛び込みました。
小布施町の果物はとにかく何を食べても美味しいです。
そんな小布施町で人と自然に優しい果物を作ってゆきたいと思います。
<規格>
一個50gから100g
約25個
大きさにより個数が変わります。
こちらの商品は自家用になりますので、果肉に問題はありませんが多少傷やサビのあるものもございます。
葉とらず栽培をしているため、色味の方も多少ばらつきます。
<ご注意>
桃類は大変痛みやすい果物です。
そのため暑い時期に配送の車で長時間揺られることになるので、クール便での出荷とさせていただいております。
しっかりと梱包していても運送中に多少当たってしまい当たり傷のできてしまうものもでてしまうかもしれませんが、そのようなものは傷みやすいのですぐに冷やしてお召し上がりになってください。
届いた時点ですぐにご開封いただき、風通しの良い入れ物に入れ替えてください。
柔らかいものから冷蔵庫に入れ、2時間ほど冷やしてお召し上がりください。
まだ硬いと感じるものもきちんと熟しておりますので、数日置いてもらいお好みの柔らかさになりましたらお召し上がりください。
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,800 税込